2025年3月24日
こんにちは!
キャリアコンサルタントの中野です。
卒業式のシーズンとなりました。
先日、高校の卒業式に来賓として参列させていただきました。
コロナ過の時は、来賓の方々も参列ができなく、子供は、卒業証書だけ頂くのがスタンダードでしたが、今回は、従来のお祝いの式典に戻ったことが嬉しく感慨深いものがありました。
来賓の方々からの門出の言葉って、高校3年生は大人と同等の理解力がある前提で、社会人の私たちにも心に響く内容であり、深く考えるきっかけと感動を与えてくれました。
式が終わり、生徒、保護者、教職員との1次会は少しラフな会となっていました。
教職員の門出の言葉で、私が印象に残ったフレーズは、先生から生徒への問いかけで「今までに数回卒業式を経験しているが、門出の言葉を覚えているかな? 僕(先生)は覚えていない。しかし一つだけ覚えていることがある! 20年後に必ず再会しょう!」
先生は20年後の再会は本当に実現したと話されました。「君たちもこの後、何年後かを決めて再会を楽しみにしてほしい。その時には、成功している人もいれば、いない人もいる。そんなことはさておいて、級友の再会を楽しんで頂きたい」
私も自分の卒業式、子供の卒業式、幾度となく参列しましたが、残念ながらお祝いの言葉は覚えていません。
私は、地域の『二十歳を祝う会』のお祝いの言葉を述べる機会あることなど、
立派なお祝いの言葉よりもリアルな言葉の方が覚えてくれることを実感しました。
卒業入学シーズンは、自己紹介の機会も増える時期です。
また、転職の際には、自己PRがあります。
その時には、自分の言葉で簡潔に要点を絞って、明確に表現したいものです。
豊田市女性しごとテラスでは、転職のサポートとして、履歴書添削、志望動機・自己PRの添削、面接練習など個室で対応させていただいております。
またキャリアプラン、職場の人間関係、お仕事にまつわるお悩みごとなど、ご相談を承っております。
豊田市女性しごとテラスは、女性の「はたらく」をワンストップで応援する総合窓口です。
ご相談予約はコチラから☟
https://toyota-terrace.jp/reservation.html
※Zoomによるオンラインでも対応可能です💻
夕方・夜間の相談【トワイライト相談】も行っています。
是非お申込みください👇
https://toyota-terrace.jp/women/7137.html
詳しいサポートメニューはコチラ☟
https://toyota-terrace.jp/menu.html