2025年10月29日
こんにちは、キャリアコンサルタントの佐藤です。
10/21 女性では初の内閣総理大臣に高市早苗さんが選出されました。
このことによって、社会情勢が少しずつ変わっていく気配を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
今後、いろんな改革がなされていくと思いますが、
働く女性にとって気になるのが「年収の壁」と言われるものです。
所得税の負担が年収103万円まで非課税だったのが、
2026年からは、税制改革により160万円まで拡大されます。
今まで、いわゆる「働き控え」をしてきた主婦にとって大きな変化であることは間違いありません。
テラスの相談室でも、「賃金が上がっていくのはありがたいが、働ける時間は減ってしまう。
会社からの要求に応えられないのはつらい。」といった声が聞かれます。
これを機に、女性がもっともっと働きやすい社会に変わっていくといいな、と思っています。
ところで、”女性が社会に出て働くこと”のメリットは何だと思いますか?
・収入が得られる
・社会に貢献できる
・視野が広がる
・スキルが身につく
等々たくさんありますが、何といっても専業主婦ではなかなか得られない、
他者からの評価によって「新たな自分」を発見していける点だと思います。
自分のことは自分ではよくわからないものです。
自分の良い点も悪い点も、何が得意で何が不得意なのかも、
仕事を通して他者とかかわることによって発見できます。
「私はこういう人間だから・・・」は、
もしかすると狭い世界の近しい人から言われた言葉によって、
そう思い込んでいるだけかもしれません。
自分にはどんな能力があって、どんな仕事ならその能力を思う存分発揮できるのか、
まだ自分でも気づいていない自分を発見する旅、
それが社会に出て働くことの醍醐味と言えます。
年を重ねていき現役を退いたとしても、
地域だったりボランティアだったり、何らかの形で他者からの評価を得られる、
社会的な関係を持ち続けていたいものですね。
**********************************************************************************
豊田市女性しごとテラスでは、仕事にまつわる様々なご相談に応じています。
「考えがまとまってなくて、うまく言葉にできないけど・・・」という方も大丈夫です。
ゆっくりと会話をしながら、カウンセラーが思考を整理するお手伝いをいたします。
「まず、何から始めたらいいか」それを一緒に考えていきましょう。
お仕事を探すだけではなく、応募書類の作成や面接練習でもご利用いただけます。
通常のご相談の他に、第二・第四木曜日には夜間のご相談も受け付けております。
※11月の夜間相談枠はこちらから☟
https://toyota-terrace.jp/women/7637.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
通常のご相談予約はコチラから☟
https://toyota-terrace.jp/reservation.html
※Zoomによるオンラインでも対応可能です💻
詳しいサポートメニューはコチラ☟
https://toyota-terrace.jp/menu.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・